イベントトップに戻る

ソーシャルPM実践ワークショップ2021 第3回『ソーシャル課題解決に向けたポートフォリオマネジメント実践WS』

セミナー概要

ソーシャルPM実践ワークショップ2021


ソーシャル・プロジェクトマネジメント研究会は社会課題の解決を目的とする活動(ソーシャル・プロジェクト)のマネジメント手法の開発・普及に取り組んでいます。2021年度は全3回に分け、ソーシャル・プロジェクトマネジメント手法の普及を目指します。
 
・第1回 2021年  8月28日 『ソーシャル課題解決に向けたデザイン思考&アジャイル実践WS』
・第2回 2021年10月23日 『ソーシャル課題解決に向けたステークホルダー&ベネフィットマネジメント実践WS』

・第3回 2021年  2月26日 『ソーシャル課題解決に向けたポートフォリオマネジメント実践WS』


第3回ワークショップ概要


本ワークショップは、社会課題解決を行う3回シリーズ「ソーシャルPM 実践ワークショップ2021」の第三弾として、ポートフォリオマネジメントをテーマに開催します。

ソーシャル分野の事業運営においては、限られた資源配分の優先順位付けを「経済価値」だけでなく、「社会的価値」も加味して行うことが重要となります。

本ワークショップではこの複雑な優先順位の決め方を解決するためのソーシャルPM手法として「ソーシャルポートフォリオマネジメント」の活用方法を講義と演習を通じて学び、体験することができます。

演習の題材は「福祉施設の運営」です。
施設運営のための経済価値を達成しながらも 「福祉施設のビジョン・ミッション達成のために、どのようにして社会的価値も同時に達成していくのか」という答えの無い非常に難しい優先順位付けを体験していただくことを狙いとしています。

学習目標


●ソーシャル活動における、ポートフォリオマネジメントの理解
●ロジックモデル・ベネフィットリストの理解

想定する対象者


ソーシャル・プロジェクトに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
特に以下の方にはご参加をお勧めいたします。
●ソーシャル活動を計画、あるいはすでに実践している方
●企業においてソーシャル課題解決に向けた事業を進めたい方、あるいは計画、推進している方
●行政機関などでソーシャル・プロジェクトに関心のある方、あるいは関わっている方


アジェンダ


1.    イントロダクション
2.    ロジックモデル概要理解
3.    ロジックモデル作成 ワークショップ
4.    ベネフィットマネジメントの解説
5.    ポートフォリオマネジメント概要理解
6.    バブルチャート作成 ワークショップ
7.    クロージング

受講者の声


 これまでに開催したコースに参加された方からは、以下のようなコメントをいただいています。
  • SDGsが注目されている昨今において、非常に重要な考え方を学べた
  • ソーシャル分野に限らず新規事業の検討においてフレームワークや思考プロセスが役立ちそうです。
  • 地域活動に関わっており、ぜひ参考にしたいと思う。
  • 社会活動などにも使えることがわかったので、機会があれば取り入れていきたい。

講師紹介


 
ソーシャル・プロジェクトマネジメント研究会 大久保 剛(おおくぼ たけし)
ソーシャル・プロジェクトマネジメント研究会 木村 敦(きむら あつし)