「デジタル化の組織変革を促進する Scaled Agile Framework の導入」
日時
2021年11月7日(日)10:45~11:45
講演概要
NTTデータは、2018年よりScaled Agile Framework(SAFe)の本格導入を進めています。それ以前よりNTTデータでは中大規模プロジェクトへAgile適用を検討していましたが、当初はScrumを拡張する方針としていました。しかしながら、昨今のDX化に向けた組織課題を目の当たりにした際にScrumの限界を感じ、組織変革を伴ったSAFeの採用が最適であると判断しました。SAFe のナレッジはシステム開発を中心としているものの、その範囲はシステム開発を超えた組織変革を伴った方法論となっています。 今回は、幾つかの導入事例を通じて、SAFe導入の実情や効果、導入時における課題および対策について紹介します。
講演者プロフィール
2008年にNTTデータに入社してソフトウエアアーキテクチヤー設計およびソフトウェア開発プロセスのテーラリングを行う。2014年から現職のAgileプロフェッショナル担当にてScaled Agile Framework® 導入支援、Agile開発(Scrum)導入支援、Agile人材育成を行う。社内のイノベーションラボにてサービスデザイン活動にも従事。
Certified SAFe® Program Consultant
Advanced Certified ScrumMaster®
Certified Scrum Product Owner®
マイナビ社 TECH+ にて「SAFeでつくる『DXに強い組織』 ~企業の課題を解決する13のアプローチ~」を連載中
https://news.mynavi.jp/itsearch/series/solution/safedx13.html