Home
参加申込み
お問い合わせ
メニュー
イベントトップに戻る
講演内容・講師プロフィール
山田 耕資(やまだ こうすけ)氏 〔株式会社プランテックス 代表取締役社長〕
「密閉型栽培装置による植物生産産業の創出」
日時
2021年11月7日
(日)12:45~13:45
講演概要
持続可能かつ安全・高付加価値な食料生産の実現に向けて、食および農業分野における革新的な技術が必要とされております。そのなかで人工光型植物工場は、食料・環境・資源エネルギーの問題の同時解決策となりうるキーテクノロジーとして期待されています。一方、植物工場は発展途上の事業であり、市場からの高い期待に対して充分応えられていないとも言えます。
当社は、高度なモノづくり技術により、植物工場の潜在的な可能性を具現化し、普及を目指すベンチャー企業です。栽培環境条件の緻密な制御が可能となる、世界初となる密閉型の栽培装置と植物成長制御ソフトウェアの開発に成功しました。従来の常識を超える植物の成長を引き出し、植物工場が抱える、投資コストに対する生産性の低さ、継続稼働時の生産の不安定さ、多品種栽培への対応力の低さ等の課題を一挙に解決するものです。
植物工場および当社取り組みについて紹介することで、世界的に投資が活発化する植物工場分野での最先端の挑戦に触れて頂き、そこから起きる新規かつ巨大な新産業とその意義をお伝えできればと思っております。
講演者プロフィール
2007年に東京大学大学院卒業後、モノづくりの生産工程改革で有名な㈱インクスに勤務。同社の民事再生申請時には、再生計画案を作成。
2010年以降、日米計6社のベンチャーの創業に参加。2013年末に人工光型植物工場と出会う。世界の食と農に革新をもたらす技術だと確信し創業を決意。
エンジニアリングの分野で卓越した実績・スキルを持つ4人のメンバーと共に、新しい産業を興すことを目指して2014年6月に㈱プランテックスを創業。