講演者プロフィール
2025年 Jeonnam International Ink Biennale日本代表(8/30~10/31)
2024年 第14回手島右卿賞
沢村澄子展「宙(そら)と書と」みつけ市民ギャラリー
エンジン01文化戦略会期 in 和歌山有田
2023年 第73回芸術選奨美術部門文部科学大臣賞
東急歌舞伎町タワー内、BELUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel に作品40点が常設される
「書のよろこび」沢村澄子展 石神の丘美術館
2022年 「宮沢賢治ー沢村澄子 現象的書展」宮沢賢治イーハトーブ館
2019年 第29回宮沢賢治賞奨励賞
2014~2016年 柳嶋妙見山法性寺(東京墨田区) 襖28面制作
新潟大学特設書道科在籍中から個展での発表を開始。130回を超える。ワークショップやパフォーマンス、他ジャンルとのコラボレーションにも参加。
書を「書くことWriting」と定義、「描かないことNot drawing」で自作と絵画を分別する。